100均

100均

「Type-C」を「micro-B」に!100均セリア「microUSB変換アダプター」

先日、長時間の移動中にBluetoothイヤフォンの充電が切れてしまいました。一応、スマホ用に「モバイルバッテリー」と「TypeCケーブル」を持っていたのですが、イヤフォンのコネクタは「microB」です。結局その日移動中の充電は諦めること...
100均

地味に便利。ダイソーの「micro-B」巻取りケーブル。税抜100円!

スマホ向けとしては徐々に見る機会は減っては来ているものの、現在でも多くの電子機器で「micro-B」が採用されています。長年地味に役立ってくれた「micro-B 巻取りケーブル」が、ヘタってきたので買い換える事に。今回は、100円ショップd...
100均

ダイソーで「ライトニング変換アダプタ」を買ってみた。lightning風

この「充電コネクタ乱立時代」に、非常用としてたまに便利な「変換アダプタ」。以前から店頭で目にしていた「ライトニング変換アダプタ」を何となく?買ってみたのでメモ。今回は、100円ショップダイソーで、「ライトニング端子に変換できる microU...
100均

ダイソーで「Type-C」巻取り(リール)ケーブルを買ってみた。

スマホ用の充電ケーブルは、長いと邪魔ですが、短いと用途が限定されてしまいます。Androidスマホでは「Type-C」コネクタが主流となりつつある現在でも、根強い人気を持つ「巻取りケーブル(リールケーブル)※Type-C用」をダイソー店頭で...
100均

100均でiPhoneの床置き充電を卒業!セリア(Seria)充電器ホルダー

壁コンセントに直接充電器を差し込み、スマホの充電を行う行為は特段珍しくありません。しかし、壁コンセントの多くは足元に存在する為、必然的にスマホは床に置く事になります。毎日床を掃除しても、スマホケース細かなゴミの付着は避けられず、うっかり踏み...
100均

ほぼ万能クリップ?100均セリアの変形自在「シリコン携帯クリップ」

スマホを含めガジェット好きの方は、いつの間にか身の回りにケーブル類が増えがちです。そんな際、とりあえずの対処として地味に便利なのが「万能クリップ(シリコンクリップ)」です。簡単にケーブルを纏める事が出来ます。 久々に買い足そうと思っていた際...
100均

ランニング初心者必見?100均アームバンドをCan☆Doで買ってみた!

大きな公園に訪れると、昼夜問わず多数のランナーさんを見かけます。何気なく観察していると、「後ろポケットに入れたスマホを抑えながら走っている方」「手にスマホを握りながら走っている方」を時々見かけるのです。近所のランニングでも緊急連絡用のスマホ...
100均

iPhone・Androidを2台同時充電!100均ダイソーのライトニング/TypeCケーブル

スマホなどガジェット好きの方が、抱える共通の悩み1つとして、充電器やケーブルがどんどん増える事が挙げられます。斯く言う私もデスク上が充電ケーブルだらけの為、自然と解決出来そうなグッズを探してしまいます。今回は、100円ショップダイソー「充電...
100均

遂に100円!ダイソーのiPhone(XS,XR,8,7,Plus)全面保護ガラスフィルム

これまでも「iPhone用 全面保護ガラスフィルム」を大手100円ショップで見かける事は度々ありました。ただ、さすがに価格は100円という訳には行かず、200~300円程度だった印象です。ところが、先日訪れた店頭で見慣れないパッケージを大量...
100均

僅か100円のPCマウスを買ってみた!「USB光学式マウス」(キャンドゥ)

先日、100円ショップで「100円の商品として」PCマウス(有線)が販売されているのを見かけました。これまでも、100円ショップ扱われていましたが大抵300円以上での販売だった事を考えると、間に合わせ用途の需要等がありそうです。物は試し?と...
100均

100均でiPhone8・7のカメラ保護!「カメラレンズ保護リング」(セリア)

スマホの「元々の質感を活かしたい場合」や「本体サイズを変えたくない」などの理由で、ケースやカバーを利用しない方は多数存在します。ケースを装着しない以上、落下時の小傷などは覚悟されている訳ですが・・・運悪くカメラ部分から落下時してしまった場合...
100均

100均で断線予防。セリアで「Lightning CABLE COVER(ライトニングケーブルカバー)」を買ってみた。

最近、スマホ充電ケーブルを断線(ブッシュ付近)させてしまっている方に、立て続けに遭遇しました。その光景を見て、100円ショップに並んでいた「断線予防グッズ」の存在を思い出し、試してみる事にしました。今回は、100均セリアで「Lightnin...
100均

100均セリアでiPhone付属イヤフォン「AirPods・EarPods」をイヤーフック化。シリコンカバー、イヤーピース。

iPhoneに付属する「AirPods・EarPods」は、スマホに付属するイヤフォンとしては機能や仕上がりに定評があります。しかし、不名誉にも「耳から落下しやすい」事でもよく知られているのです。そんな「AirPods・EarPods」用の...
100均

3COINS(スリーコインズ)で「ライトニングケーブル(両面対応)」を買ってみた。Lightning KP-0026

先日、300円ショップとしては、メジャーな「3COINS」で手頃なライトニングケーブルを物色してみました。今回は、300円ショップ3COINS(スリーコインズ)で「ライトニングケーブル」を買ってみた話です。開封の儀パッケージシンプルでおしゃ...
100均

100均の「iPhone 8 Plus」用のガラスフィルムを買ってみた。(7 Plus,6 Plus,6s Plusにも)ダイソー。

時々、100円ショップでは「iPhone Plusシリーズ用」のアクセサリーが大量に余っている?(無印iPhoneと比べ)のを見かけます。端末出荷台数の差が原因な気もしなくも無いですが、なんだか気になったので、Plus用のガラスフィルムを買...
100均

100均ダイソーで「スマホカバー(多機種対応タイプ)」を買ってみた。100円ではないやつ。

スマートフォンを発売直後に購入すると「満足するスマホケースが見つからない」事がよくあります。とは言え、満足度の高いケースが発売されるまで、ケース無しで使うのは少々怖くもあります。そこで、間に合わせ用ケースとしても活用出来る「多機種対応カバー...
スポンサーリンク