100均 100円ショップ、ダイソーに「3A対応」の「type-cケーブル」が売っていたので買ってみた。 100円ショップの最王手「ダイソー(DAISO)」に、スマホ充電用としてお馴染み「USB type-c」ケーブルの3A対応品が売られていました。今回は、3A対応に進化した「ダイソーのtype-cケーブル」レビューです。開封の儀パッケージ外観... 2019.04.23 100均
100均 100円セリアのtype-cケーブルが「3A」「高耐久」に進化。高級感もアップ! 少し前の話ですが、スマホ充電用の「type-cケーブル」を買い足す必要があった為、100均で物色をする事にしました。すると、お馴染みの100円ショップセリア(Seria)で、前回購入した物よりも、新しいtype-cケーブルを発見しました。今... 2017.12.09 100均
100均 【今度は100円VRメガネ!】100均(キャンドゥ)でVRメガネが売っていたので買ってみた。 【VRメガネ(段ボールじゃないやつ)が100円(税別)で売っている件】私的に以前から「ちょっと気にはなるけど、お金を使うほどでは無い」物に位置するVR。過去に100円ショップで、組み立て式段ボールの「VRゴーグル」を購入して楽しんだ事もあり... 2019.04.16 100均
100均 100均で「USB Type-C」巻き取り式ケーブルを買ってみた。デスクでスッキリとスマホ充電。 【デスクでのスマホ充電にぴったり!地味にロングセラーな巻き取り式ケーブル。】スマホ充電に利用される「巻取り式の充電ケーブル」は、ガラケー時代から存在する無くなりそうで無くならない、実はとても息の長い仕組みの商品です。そんな「巻取り式の充電ケ... 2017.09.26 100均
100均 100円ショップのダイソーで「モバイルバッテリー」を買ってみた。ガールズトレンド研究所コラボ。 行楽シーズンに活躍しそうなスマホアクセサリーと言えば、やはり「モバイルバッテリー」です。格安なモバイルバッテリーを探してみました。今回は、100円ショップダイソーの「モバイルバッテリー」を買ってみた話です。開封の儀パッケージ100均ショップ... 2019.04.23 100均
100均 ダイソーでLED電球を買ってみた話。100円ショップだけど100円ではないやつ。 【普通につかえる格安LED電球。】一般的に、スマホやPCを操作時に部屋が暗いと、目に疲労が溜まり易いと言われています。スマホが大好きな「ガジェット好き」な方であれば、「本当に数万時間も持つのか?問題」には目をつむりながらも、照明はLED電球... 2017.08.04 100均
100均 【100円でVR体験!】100均(セリア)でVRゴーグルが売っていたので買ってみた。 【VRを試してみたいけど、あまりお金を掛けたく無い人へ】「ちょっと気にはなるけど、お金を使うほどでは無い」物ってありませんか?私の場合はVR(Virtual Reality)がソレにあたります。さほど思い入れがある訳では無かった為、暫くVR... 2022.10.19 100均
100均 type-cケーブルが100円ショップ(セリア)で売っていたので買ってみた。 【 type-cも100均(Seria セリア)の仲間入りです。】ここ一年以内に発表されたスマホの殆どが、充電ケーブルに「typec」コネクタを採用しています。従来のmicroUSBではスマホに差し込む際、毎回コネクタの表裏を確認してから差... 2017.05.03 100均
100均 【ワイド】結局、何cm広く写せるの?100円ショップ(セリア)のクリップ式スマホ「ワイドレンズ」レビュー。 【そろそろ人混みで自撮り棒(セルカ)止めませんか?100円ショップのスマホ用ワイドレンズ。セルカを撲滅?】今回は、全3回でお送りしている100円ショップの「スマホ用カメラレンズ」レビューの第3回目(最終回)です。ちなみに、これまで過去2回に... 2018.12.09 100均
100均 【魚眼】果たして100円ショップ(セリア)のクリップ式スマホ「魚眼レンズ」は使えるのか?とりあえず買ってみた。 【100円で買ったスマホ用魚眼レンズの実力はいかに? 】前回、100円ショップの、クリップ式スマホ用カメラレンズ「マクロレンズ」の使用感について触れました。【スマホレンズレビュー第1回目、マクロレンズ】今回は前回に引き続き、100円ショップ... 100均
100均 【マクロ】果たして100円ショップ(セリア)のクリップ式スマホ「マクロレンズ」は使えるのか?とりあえず買ってみた。 【100円で買ったスマホ用マクロレンズの実力はいかに?】皆さんスマホのカメラレンズは使った事がありますか?私も以前から気になっていたものの、どこまで活用するか分からない物に、なるべくお金を掛けたくないのが正直なところで、結局触れる機会があり... 2017.12.09 100均
100均 除菌・消毒用に!ダイソーの100円スマホクリーナーを買ってみた! 「年に一回くらいスマホも大掃除しよう!」と思い立って、スマホクリーナーを買ったものの、そのまま放置していました。ウェットティッシュで掃除する方も多いようですが、本品はスマホ専用のクリーナーとして販売されていました。いまさら使わないのも勿体な... 2020.04.02 100均