スマートフォン

g07++

【実機レビュー】gooのスマホg07++(プラプラ)レビュー!AnTuTuベンチマークも公開中!

先日、注文していた「gooのスマホg07シリーズ」の第三弾、gooのスマホg07++(グーマルナナプラプラ、CP-J55aX)がついに到着しました!今回は、ついに到着した「gooのスマホg07++(グーマルナナプラプラ、CP-J55aX) ...
F5321(Xperia X Compact)

F5321(SIMフリー Xperia X Compact)に2017/12アップデート(34.3.A.0.252)が配信。内容と前後antutuベンチマークを確認。

毎月恒例ですが、ソニーモバイルのスマホ F5321(SIMフリー版 Xperia X Compact)に、2017/12月分アップデートが配信されました。早速、人柱的にアップデートを行ったので情報共有です。今回は、F5321のアップデート(...
g07++

なんとgooのスマホg07+の後継「g07++」(CP-J55aX)が発表されました!

先日、2017/12/4に「gooのスマホg07+(グーマルナナプラス)」の後継モデル、「gooのスマホg07++(グーマルナナプラプラ)」が発表されました!当サイトでも、g07シリーズは度々取り上げていた為か、ちょっと気になってしまいます...
BLADE V580

ZTE BLADE V580のmicroSDカードスロットをチェックしてみた。

先日、なんとなく?購入してみた、コスパ良好スマホのblade v580。個人的には、「代替機」や「ライトユーザー」におすすめな端末で、大量のアプリをインストールしたり、大量の写真を撮ったり、あまりデータ容量を気にする使い方をは少ないかもしれ...
BLADE V580

【実機レビュー】ZTE BLADE V580レビュー!AnTuTuベンチマークも公開中です!代替機やライトユーザーに。

ショッピングサイトで、スマホを物色していると、度々目にはいる「ZTE BLADE V580」。店舗によっては非常に安価な為、「実は代替機用途やライトユーザーなら結構良いのでは?」と前々から気になっていました。悩む事数日・・・結局、試してみた...
ZenFone4

asus zenfone4(ZE554KL)のボタンを常時点灯させる基本設定。

zenfone4(ZE554KL、国内モデル)を購入した直後の事、ボタン(戻るボタン等)仕様が変わっている印象を持っていました。「戻る」や「メニュー」ボタン等は、全て液晶外(ベゼル下部)に存在していますが、表記がないので、ピンポイントな位置...
F5321(Xperia X Compact)

F5321(SIMフリー Xperia X Compact)に11月アップデート(34.3.A.0.244)が配信。内容と前後antutuベンチマークを確認。

SIMフリーXperia X Compact(F5321)グローバルモデルに11月アップデートが配信。SONYのスマホF5321(グローバル版Xperia X Compact)に、2017/11月分アップデート(34.3.A.0.244)が...
その他のスマホ

新しく懐かしいスマホ?ZTE M Z-01Kが「2画面」「折りたたみ」でちょっと気になる件。マルチウィンドウ機能が本領発揮か?

先日、大手キャリアdocomoで新機種発表がありました。無難な端末ばかと思っていたのですが、予想外のスマホがラインナップされました。売れるかどうかはさておき、攻めてるスマホ「ZTE M Z-01K」のスペックを調べてみました。ZTE M Z...
ZenFone4

asus ZenFone 4 (ZE554KL、国内モデル)を1ヵ月使って分かった。良かったところ5個、イマイチなところ5個。

【国内版zenfone4(ZE554KL)を実際に約1ヶ月使った現時点での感想。】asusのZenFone 4 (ZE554KL、国内モデル)を購入してから1ヵ月が経過しました。個人的な所感ですが、現時点での感想を残して置こうと思います。今...
ZenFone4

国内版zenfone4(ZE554KL)のちょっと戸惑うビルド番号の話。「ww」だけど国内モデル?

【国内モデルを買ったら「ww」ビルド?ちょっと調べて見る事に。】国内版のzenfone4を購入してから、ずっと気になっていた事があります。それはビルド番号が当初より「ww」である点です。これまでのasusスマホの習慣では「jp」だった為、小...
ZenFone4

ZenFone4(ZE554KL)の120°広角カメラの実力は如何に?通常カメラと広角カメラの撮影範囲を比べてみた話。

【 同じ場所で両カメラ撮影→写真で範囲比較】 zenfone4には通常カメラの他に「広角カメラ」が搭載されています。ワイドな写真が簡単に撮れるとあって、これからの紅葉シーズンにも活躍してくれそうな予感です。購入直後から試してみたいとは思って...
g07+

【14回目と5回目】gooのスマホg07とg07+に修正アップデート(CP-J55a_20170926、CP-J55aW_20170928)が配信。アップデート手順と注意点、前後のAntutuベンチマーク。

【gooのスマホg07とg07+に修正アップデートが配信!】gooのスマホg07(グーマルナナ)とg07+(グーマルナナプラス)に、修正アップデートが配信されました。g07は14回目、g07+にとっては5回目の配信アップデートになるかと思い...
F5321(Xperia X Compact)

F5321(SIMフリー Xperia X Compact)に10月アップデート(34.3.A.0.238)が配信。内容と前後antutuベンチマークを確認。

【SIMフリーXperia X Compact(F5321)グローバルモデルに10月アップデートが配信。】先日、グローバル版Xperia X Compact(F5321)に、2017/10月アップデート(34.3.A.0.238)が配信され...
ZenFone4

ZenFone4(ZE554KL、国内版)にアップデート(JP_14.1060.1708.70)が配信。アップデート手順と注意点、前後のAntutuベンチマークを公開!

【ZenFone4(国内モデル)にアップデートが配信されたので試してみた。】2017/10/3付けで、asusのスマホZenFone4(ZE554KL、国内モデル)にアップデート(14.1060.1708.70)が配信されました。今回は、Z...
ZenFone4

asus ZenFone4(国内モデル)のmicroSDカードスロット性能はどんな感じ?手持ちカードで測定してみた話。

【ZenFone4のmicroSDカードスロット性能は如何に?】さて、先日asusのZenFone4(ZE554KL、国内モデル)を購入しました。今回は、手持ちのmicroSDカードで行った「ZenFone4のカードスロット」の測定結果を備...
ZenFone4

【実機レビュー】asusのスマホ国内版 ZenFone4(ZE554KL)レビュー!AnTuTuベンチマークも公開中です!

【asusの新型スマホ「ZenFone4(国内モデル)」の実力は如何に?実機確認とベンチマークを公開!】先日、ひっそりと発売された「ZenFoneシリーズ」の最新モデル「ZenFone4 ZE554KL(国内モデル)」。注文していた実物がつ...
スポンサーリンク