【そこそこのスペックがある超小型PCが欲しい。】
皆さん、自宅ではどんなPCを使っていますか?スマホしか持っていない人も結構居そうですが・・・。
因みに私は自宅ではあまりヘビーな使い方をしない為、ノートPCを外部モニターに接続して利用する事が多かったりします。
この使い方ではデスクトップと殆ど変わらないと思われる方も多いでしょうが、場所もとらず配線も少なく割と気に入っていました。
しかし最近、小さな据え置きPCが気になって仕方ありません。よく見かける様になった、VESAマウント対応の超小型PCは、前述の「ノートPC+外部モニター」のメリットもしっかりとおさえています。
[VESAマウントを使えればスッキリ!]
いつの間にか、超小型PCを検索し物色する日々が続いた結果、目に留まったのが自分の好きなように構成できる「Intel NUC」です。
今回は、思いがけず「Intel NUC」を安価に購入してしまった話です。
※なお記事内の価格は全て2017/3/30現在となります。価格は変動します。また購入は自己責任の元、判断ください。
そもそも intel NUCってなに?
Intel製の小型PC
CPUで有名なintelが販売する小型PCシリーズです。基本的に新しい世代のCPUがリリースされる度に、そのCPUを搭載する新NUCもリリースされています。
外観はシンプルな正方形で、幅・奥行き共に11cm程度。高さはモデルによって異なります。
「2.5インチHDD/SSD、M.2」対応モデルで5cm程度、「M.2」対応モデルであれば3cm程度と非常にコンパクトです!
ベアボーンも販売されている
NUCはエントリーグレードCPU搭載品を中心に、通常のメーカーPCと同じく直ぐ使えるように完成されているモデルもありますが、ベアボーンモデルも販売されています。
なお、ベアボーンタイプは・・・。
- ストレージ
- メモリー
- OS
が含まれていませんので、別途用意する必要があります。
物色してみた
対象はこんな感じ
ヘビーな使い方をしないとは言え、あまり性能が低いと後で困る事が目に見えています。
今回はそれなりの性能と価格のバランス、後は小さいサイズに憧れている事もあり、下記の条件で探してみました。
- 第6世代(Skylake)以降
- Core i3以上
- 「M.2」対応モデル
価格調査
まずは条件に該当するものをAmazonでピックアップしてみました。
- 候補1:Intel NUC Core i3搭載 M.2対応 BOXNUC6I3SYK(6100U)
※2017/3/30時点:42,541円
Access Denied - 候補2:Intel NUC Core i5搭載 M.2対応 BOXNUC6I5SYK(6260U )
※2017/3/30時点:47,813円
Access Denied
更にストレージやメモリー、OSが必要な事を考えると、結構な金額になってしまいます。。
少し条件を緩和して物色してみる事にしました。すると・・・。
- 候補3:Intel NUC Core i3搭載 2.5インチ・ M.2対応 BOXNUC6I3SYH(6100U)
※2017/3/30時点:33,815円
Access Denied
最初の候補1(BOXNUC6I3SYK)と違いは下記2点です。これは結構お手頃です!
- 2.5インチのHDD等が使える
- 外観が少し高くなる
しかし・・・今回はどうしても超小型の「M.2対応」が欲しかったので、もう少し物色する事にしました。
amazon usaで安い!(※2017/3/30現在)
更に物色すると意外にもUS版Amazonで発見。
- 候補4:Intel NUC Kit NUC6i3SYK BOXNUC6I3SYK(6100U)
※2017/3/30時点:$219.99(25000円くらい。※国際送料等含まず)
Access Denied
そして、よく見ると「This item can be shipped to select countries outside of the U.S」の文字が。つまり日本に直送出来ます!
ポチった
迷いましたが、結局ポチってみました。
ちなみに直送した場合の送料等は27.24で、合計の金額は247.23(28000円くらい)でした。
買い方は日本のamazonと基本同じで、アカウントを作って、商品をカードに入れて、注文手続きです。
※amazonのアカウントは各国別です。amazon.co.jpのアカウントではamazon.comは利用できません。別途作りましょう。
※クレジットカードの方は基本的にUSDを選択した方が安い可能性が高いです。
デビットカードの方はJPN(amazonレート)の方が安いかも知れません。
数百円の違いですが気にされる方は事前にカード発行元のサイト等で換算レート(Bank Fee)を確認しておきましょう。(一般的に基準レート+クレカは1.63%程度、デビットは3%程度)
※上乗せレートはカード会社によりことなる
まとめ
普及価格帯のメーカーPCには、デフォルトでHDが内蔵されている事が多いのですが、購入直後にssdに換装・メモリー増設してしまうのは、もはや定番です。
この点で、Intel NUCは非常に合理的なうえ、自作PCにありがちな重く大きい外観にもなる事もありません。後は無事に届くのを祈るばかりです。
なお、システム上の今回の商品到着予定日は4/14~でした。到着後、恒例のレビューを行う予定ですので、ご興味のある方は、後日ご覧ください。
それでは、楽しいPCライフを!