最近、ハイエンドモデル向けの機能が、どんどん投入されている「1万円以下の完全ワイヤレスイヤホン」に注目しています。
今回は、SOUNDPEATSの最新完全ワイヤレスイヤホン「Mini Pro HS」を試してみた話です。
SOUNDPEATS Mini Pro HSのスペック
「Mini Pro HS」はSOUNDPEATSから2022/11/23に発売されたハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンです。
現実的な価格ながら、高性能なスペックを有しておりコストパフォーマンスの高さが光ります。
再生時間 | 約8時間、約6時間(ANC ON) |
---|---|
再生時間(充電ケース利用時) | 約28時間、約21時間(ANC ON) |
コーデック | AAC、SBC、LDAC |
プロファイル | HSP、HFP、A2DP、AVRCP |
ANCノイズキャンセリング | 最大40dB |
重量 | 約37.5g(充電ケースとイヤホン) |
価格 | 7,980円 |
SOUNDPEATS Mini Pro HSの特徴
ハイレゾワイヤレス・LDAC高音質コーデック対応
Mini Pro HSは、日本オーディオ協会の認証を受けたハイレゾ音源再生をサポートする完全ワイヤレスイヤホン(Hi-Res Audio Wireless)です。
※パッケージの「Hi-Res Audio Wireless」と「LDAC」のロゴ
高音質コーデックのLDAC(エルダック)に対応しているので、ワイヤレスでも音質を諦めたくない方にオススメです。
ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング
Mini Pro HSのANC(アクティブノイズキャンセリング)効果は、なんと最大40dBとされています。
その秘密は二つの内蔵マイク(フィードフォワードマイク、フィードバックマイク)を用いたノイズ打ち消しシステム「ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング」。
周囲の雑音が気になってしまう方には嬉しいポイント。
風切音軽減機能
マイク最適化により「風切音軽減機能」を実現しています。
これまで不快な風切音が原因で、屋外でのイヤホン利用を避けてきた方に大きな恩恵がありそうです。
再生時間
高価格帯のイヤホンと比べても遜色のない「最大8時間再生」。
※ANC ONの場合は最大6時間
充電ケース併用の場合は、最大28時間となり、小旅行にも対応できそうです。
重さ(重量)
充電ケースとイヤホン込で、約37.5g。
長時間再生が可能でも、重い訳ではありません。
開封レビュー
パッケージ
Mini Pro HSのパッケージ。
裏面は、イヤホンが全面にプリントされています。
内包物
内包物は下記通り。
- MINI Pro HS本体
- 充電ケース
- イヤピース
- USB-C充電ケーブル
- 取扱説明ガイド
MINI Pro HS本体のデザイン
デザインはマットな黒ボディに、控えめなゴールドカラーのロゴ。高級感があります。
防水規格はIPX5。
本体にはイヤーピースが取り付けられていました。
イヤーピースを外したところ。
メッシュ部分もゴールドで、デザインに一体感を感じます。
なお、イヤホン充電は、付属の充電ケースで行います。
充電ケース
丸く収まりの良い充電ケースは黒に細かなゴールド模様。
汚れが目立ちにくいマットな質感です。
充電ケースのバッテリー残量は、インジケータランプで確認可能。
ケース背面。
充電ポートはType-Cです。
イヤーピースは3サイズ
イヤーピースが2種類(S、L)付属しています。
イヤホンに最初から取り付けてあるイヤーピース(M)を含めると、3サイズから選ぶ事が出来ます。
USB-C充電ケーブル
充電ケース用の充電ケーブルは「Type-C ⇔ Type-A」です。
取扱説明ガイド
説明書は多言語併記。
もちろん日本語でも記載されています。
使用感など
実際に使ってみて感じた、特筆すべき点を述べておきたいと思います。
余裕の再生時間
環境により異なりますが、再生時間には余裕を感じます。
状況に応じてANCをON、OFF切り替えつつ朝から夕方まで持つので、最大約8時間(ANC ON:最大約6時間)のスペックは正しいようです。
少なくとも充電ケース併用(最大約28時間)であれば、殆どの方はバッテリー切れとの戦いから開放されるのでは無いでしょうか。
優秀なANC
屋内オフィスでANCを利用してみました。
フロア空調音(ブオー)がほぼ無音になったのは驚きです。
たまたま、ビル下層で行われていた大掛かりな工事音(ドッカーンドッカーン)に対しても気にならないレベルに。
全体的に外音ボリュームの軽減を実感できましました。
「ANC ON」状態で音楽を聴けば、オフィスでの快適度は増しそうです。
ANCは予想以上に優秀な印象をもちました。
LDACコーデック
LDAC接続では通るような繊細な音質を感じとれます。
古いモデルでなければ、ミドルクラス以上のAndroidスマホの多くはLDACに対応しているので、ぜひ試して実感していただきたいところです。
※なお誤解のないように述べておくと、バイオセルロースドライバーを採用するMini Pro HSのポテンシャルは高く、一般人の私にはAAC接続でも十分満足の音質を楽しむ事が出来ました。
操作が煩雑
多機能なMini Pro HSは、左右のボタンに対してのトリガーが多く、ワイヤレスイヤホンとしては操作難易度が少々高めな印象です。
取説を確認したり、慣れない操作はプレイヤーデバイスで行う等の工夫は必要かも知れません。
恐らく多少の慣れが必要となりそうです。
売っている場所
「SOUNDPEATS Mini Pro HS」はAmazonで販売されています。
まとめ
1万円以下で買える主力の完全ワイヤレスイヤホン
この価格帯で下記全てをクリアするコスパの高い商品はそう多くありません。
- 長時間再生
- ハイレゾワイヤレス
- LDACコーデック対応
- ANC(最大40db)
SOUNDPEATS Mini Pro HSは、コスパの高い「主力でつかえる完全ワイヤレスイヤホン」をお探しの方にオススメでした!
それでは、楽しいスマホライフを!