【u-mobileを実際に約2ヶ月使った率直な感想まとめ。】
年明け早々から、無料トライアルキャンペーンでu-mobileを使ってきましたが、そろそろトライアルの満了日が間近に迫ってきました。

2017/2/24現在での、実際に使ったからこそ分かる「良かったところ5個」と「イマイチなところ5個」をまとめておきたいと思います。
良かったところ
1.無料wifi
u-mobileは申し込むだけで無料で利用できるwifiサービス「U-NEXT Wi-Fi」があります。
コンビニやファーストフード店など、元々無料で開放されているwifiスポットも多いので、一見メリットが無さそうに見受けられますが、このサービスのメリットは別のところにあります。
無料開放されているwifiスポットは、各運営元に会員登録を求められる事が多くあります。
様々な場所で使いこなそうとすると、少なくとも数社に会員登録する羽目になり利用を躊躇してしまいがちです。
しかし、「U-NEXT Wi-Fi」に申し込むと、専用アプリをDLするだけで対象のwifiスポットを全て利用する事ができます。
「wifiを使いたいけど会員登録は面倒」な方にはピッタリです。
なお、対象エリアは「Secured Wi-Fi」と「DoSPOT」になります。
2.優秀なPING値
何処も一緒ですが、平日の昼など、回線が混む時間帯にはDL速度は落ち込んでしまいます。
しかし、最近は時間帯に関わらず優秀なPING値を叩き出しているようです。
混雑時でも軽めの通信では、計測値よりも若干速く感じる事が多く(気のせいかも知れませんが・・・)良い意味で予想外でした。

なお、大きいデータ(アプリDLや更新、動画)ではこのメリットは感じないと思われます。
3.増強予定が公開される
公式のお知らせで、設備増強予定日が事前公開されます。実施日が待ち遠しく、ワクワクするのは私だけでしょうか?
ちなみに次の増強予定日は、3日後の2017/2/27です。
2017/2/28追記:予定通り増強されたので、速度測定を行ってみました。
今のところ良好なようです。何時まで維持できるかは分かりませんが。。
果たして、設備増強されたu-mobileは速くなったのか?速度測定してみた。【設備増強されたu-mobileが速くなってた話。(増強日:2017/2/27)】昨日2017227に、格安SIMのu-mobileでは設備増強が行われました。 u-mobileは、割と最近にも速度測定をおこないましたが、やはり増強後の速度...
4.サポート品質
公式サイトに設置済みのサポートチャットで、僅か数分で不明点を解決出来たり、申込から1営業日でSIMカードが発送されたりと、少なくとも今回の利用中に関してはサポートにとても良い印象をもっています。
以前、発送が数日遅れるだけでも、お知らせを出していたので、サポートの基本水準が高そうです。
5.大容量プランが結構安い
大容量や使い放題プランが非常に安い印象です。
自宅に固定回線がない方など、月に利用量の多い場合は十分検討の余地があります。
[25GBプランのU-mobile MAX ]
[使い放題プランのU-mobile PREMIUM ]
イマイチなところ
1.小さいデータ量のプランが少ない
使い放題や20GB以上のプランは多数用意されていますが、5GB以下のプランは少ないです。
[通話SIM]
- 3GB: 1,580円
- 5GB:1,980円
- ダブルフィックス(〜3GB):1GB以下 1,480円、 1GB超1,780円
[データ専用SIM]
- 1GB: 790円
- 5GB:1,480円
- ダブルフィックス(〜3GB): 1GB以下 680円、 1GB超900円
大容量プランを除くと、MVNOとしては最安値クラスでは無く平均的な価格です。
ダブルフィックス(2段階料金プラン)が存在しますが、割高に感じてしまいます。
wifi多用やライトな使い方などで、モバイルデータ使用量が少ない人には、微妙なプラン展開です。
価格を最重視する場合は、他社も検討しても良いかもしれません。
2.繰り越しは出来ない
データ量の繰越が出来ないので、全く無駄のないプラン選びは困難と思われます。
3.速度制限があやふや
速度制限については、公式FAQにも項目があります。
要約すると、
- 契約容量を使い切った後は、200kbpsに制限
- 他のユーザーに影響が出るような使い方には一時的に制限
- 制限の内容は一律ではない
- 制限を掛ける基準は公開しない
- 回線が込み合った場合は、全ユーザーを対象に制限
使い切った場合以外の制限については、結局なにも分からない事になります。
大容量や無制限プランで制限が掛かってしまうと魅力が半減してしまうので、他社の様に明確に情報を提供してほしいところです。
4.それなりのDL速度
やはり大きいデータのDL時に限っては、回線のDL速度が重要になります。
遅すぎるわけではありませんが、前述の通り最安値クラスでは無い為、もう少し頑張って欲しいのは正直なところです。
[一番最近に行った速度測定]

数日後(2017/2/27)に控えている設備増強に期待しましょう。
5.端末セットは微妙?
他のMVNO同様に、SIMと端末を一緒に申し込む事が出来ますが、正直端末は安くありません。また、分割購入出来る端末は一部のみとなります。
現状では、申し込みはSIMだけで、端末はショッピングサイト等で購入するのがおすすめです。
まとめ
今や数多くのMVNOが存在する訳ですが、個人的にu-mobileの他社と比べた一番の優位性は、良かったところの「5.大容量プランが結構安い」だと感じています。
u-mobileを検討すべき人
- 月20GB以上のデータ量を使う人
- 大容量、使い放題プランに魅力を感じる人
他社MVNOも検討した方が良い人
- 月5GB以下のデータ量で収まる人
- 速度を最も重視する人
- 価格を最も重視する人
それでは、楽しいスマホライフを!