ランニング中の、持ち出しにはスマホ用アームバンドが定番アイテムです。
しかし、カギや現金も一緒に詰め込んでしまうと、スマホにキズが付いたり、片側だけ重くなってトレーニングに影響が出てしまいます。
頭を悩ませるランニングの持ち出しには、100均で買える「収納付きのリストバンド」の併用がオススメです。
鍵やコインを分散して持ち運べるのでバランスよく快適に走れ、最小限の物だけ持ち運びたい時にも活躍してくれます。
今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「リストバンドポーチ」で購入してみた話です。
100均の収納付きリストバンドをレビュー
- JAN:4968583249406
- 商品名:リストバンドポーチ(WRB-4)
- 販売:株式会社元林
価格
100円(税込110円)で販売されています。
収納ポケット付き
特長は、カギやコインなどを収納できるポケット付き。
説明書
パッケージ裏面が説明書。
リストバンド本体
内包物はリストバンド本体のみ。
サイズ表記は「約8cm×8cm」ですが、手元の品は正方形には見えず、個体差がありそうな予感。
材質は「ポリエステル、合成ゴム、ナイロン、亜鉛合金」。
リストバンドらしく?生地には伸縮性があります。
ファスナー開閉
収納ポケットは、ファスナー開閉式です。
ファスナーのスライドも、スムーズ。
収納力
ポケットは意外にも収納力がありました。
リストバンドの構造は生地が2重になっているのですが、内側の全周囲が収納スペースです。
特に、曲げられる物なら、違和感なく存分にスペースを活かせそうです。
ちなみに、裏側にファスナーは無くシンプルな外観。
ファスナーを見せたくない方はこちらを上に持ってくるのも悪く無いかもしれません。
まとめ
ランニングの負担になりにくい持ち出し方法
オススメの人
- 最小限の物だけ持ち出したい人
- スマホアームバンドの重さが気になる人(分散で対処)
ランニング・トレーニング時に「物の持ち運び」が負担になっている方は、検討してはいかがでしょう?
それでは、楽しいスマホライフを!