Pixel 4a

8月分!GooglePixel(3,3a,4,4a,5)の月例アップデート検証。RQ3A.210805.001.A1

本日、ひっそりと既存のPixel(ピクセル)シリーズに月例アップデートが配信されました。対象ビルド番号 Pixel 3、XL Pixel 3a XL Pixel 4、XL Pixel 4a Pixel 4a(5G) Pixel 5RQ3A....
100均

PCキーボードをスライム吸着粘着清掃!100均キャンドゥ「ジェルクリーナー」

毎日つかうPCキーボードやその他ガジェットは、ホコリ等汚れが溜まります。PCキーボードを例とするなら、全てのキートップを外す「分解清掃」であれば高い洗浄力を期待できますが、手間や破損リスクが伴います。分解無しでもそれなりに綺麗に仕上がる、ジ...
100均

フリーハンドで動画撮影!100均ダイソーの「首掛けスマホホルダー」

YouTube配信用の動画を、スマホ撮影する際は「撮影用スタンド」があると便利です。特にスマホを手に持たないフリーハンド撮影を行う場合は、必須アイテムと言えます。定番の三脚撮影スタンドは、ブレ無く綺麗に撮影する事が出来ますが、視点が固定され...
100均

室内トレーニング!100均キャンドゥ「カウンター付き縄跳び」

長期の自粛期間で体力減少を実感してしまう方は多いのではないでしょうか?もちろん、インドア派&ガジェット好き人間である私もその一人です・・・。そろそろ危機感を覚えはじめたので、体力づくりを実施する事に。しかし、夏場の屋外トレーニングはあまり賢...
100均

裏が動く(滑る)マウスパッド対策!100均ダイソーズレ防止吸着テープ

デスクワークをしていると、身の回りの物(マウスパッドやスマホのスタンド、文房具などの収納にドリンクホルダー)に対して定位位置が決まってきます。毎日のようにズレを戻すルーティンが発生するのですが、正直無駄な時間です。安価なズレ防止グッズを調達...
100均

【後部座席モニター代わり?】100均セリア「ヘッドレストフック&スマホホルダー」

運転に集中するドライバーの皆さんからすれば贅沢な悩みに思えるかもしれませんが、長距離移動時の後部座席は狭い視界も相まって手持ち無沙汰になりがちです。後部座席の快適度アップに貢献出来そうな、スマホグッズを物色してみました。今回は、100円ショ...
100均

【後付チルトスタンド】100均ダイソー「ノートパソコンスタンド2P」

時々、角度調整する為の「チルトスタンド」が破損しているノートパソコンやキーボードを見かけます。チルトスタンドだけの修理は現実的では無く、地味に困っている人もおられるのでは?と思った次第です。安価に間に合わせられそうなアイテムを探してみたとこ...
Pixel 4a

【2021年7月】GooglePixel(3,3a,4,4a,5)がアップデート。RQ3A.210705.001

先程、Googleのスマホ「Pixel(ピクセル)」シリーズに2021/07分のアップデートが配信されていました。対象ビルド番号 Pixel 3、XL Pixel 3a XL Pixel 4、XL Pixel 4a Pixel 4a(5G)...
100均

ちょっと長寿命化?ダイソーの100円「LED電球(電球色)40W相当」

以前から、ダイソーでは「100円+税」の格安「LED電球」が販売されています。スペック上の寿命(定格寿命)は短めだった同品ですが、いつの間にか定格寿命が若干伸びている(15,000h → 20,000h)事に気が付きました。試しに購入してみ...
100均

【強力クランプタイプ】ダイソー「タブレットスタンド フレキシブルアーム型」300円

タブレットに対応する「フレキシブルアームスタンド」が、100均で販売されていました。クランプ式採用で、スマホよりも重いタブレットの重量にも配慮されているようです。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「タブレットスタンド(クランプ...
WEBサービス

2021年6月のAliexpress(アリエク)到着日数。PC用修理ディスプレイ(CLAA121UA01CW)購入ログ。

かなり古いノートPC(Let'snote)を保有しているのですが、若干液晶がヘタってきました。処分しても良かったのですが、小型で地味に役立っていたので液晶交換を実施する事にしました。今更、多額の修理費用は掛けたく無いので、コアなPCユーザー...
WEBサービス

Googleフォト「写真プリント(店頭印刷)」機能の使い方手順。

最近、Googleフォトに「プリントを注文(店頭印刷)」機能が追加されました。物は試しという事で、実際に印刷してみたので情報共有。今回は「Googleフォトアプリ」で「プリントを注文」する手順を紹介します。写真プリントとはセブンイレブン店頭...
100均

100均ダイソーで「Galaxy S10ガラスフィルム(SCV41、SC-03L)」を買ってみた!

大手キャリアでも取り扱いがあるAndroidスマホ「Galaxy(ギャラクシー) S10」のガラスフィルムが100均で販売されていました。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「Galaxy S10 ガラスフィルム」を買ってみた話...
100均

スマホ拡大化?ダイソーで「スマホ拡大スクリーン(約7.7インチ)」を買ってみた!

雑貨屋さんで時々見かける「スマホ拡大鏡」。ルーペを利用しスマホをタブレットサイズで表示する、結構アナログな商品です。スマホ拡大鏡も格安で出回り始めているようなのでチェックしてみました。今回は、100円ショップダイソー(DAISO)で「スマホ...
100均

AppleWatch(アップルウオッチ)ガラスフィルムが100均に登場!ダイソー

スマートウオッチの定番である「AppleWatch(アップルウオッチ)」。落下破損させてしまうと中々ショックなので、購入後は早めに対策をしておきたいところ。100均でアップルウオッチ用のガラスフィルムを見かけたので購入してみました。今回は、...
100均

【モバイルモニターにも】100均ダイソー「タブレットスタンドにも使える読書台(書見台)」

「ノートPCでのガッツリ作業」の効率化を図れる事で人気のモバイルモニター。細かな角度調整をする為にはスタンドが欲しいところですが、現行のモバイルモニターは大型モデルが主流(約12~15インチくらい)です。スマホ用スタンドでは不安定になりがち...
スポンサーリンク